
鹿島アントラーズで大活躍したマジーニョ。
1995年に鹿島アントラーズにやってきてから、その才能をいかんなく発揮。多くの得点を量産してくれました。
ここでは元鹿島アントラーズのマジーニョを紹介します。
マジーニョは日本人ストライカーとは別次元!
マジーニョが鹿島アントラーズに助っ人として在籍していた時期は1995年~1999年。
この頃の鹿島アントラーズには、長谷川・黒崎・柳沢・平瀬・鈴木といったタレント揃いのFW陣がゴロゴロいました。
この5人は、全員日本代表でも活躍しています。そんなレベルの高い鹿島アントラーズのFWの中でも、頭1つ飛びぬけていたのは何を隠そうマジーニョです。
高さもあるのでヘディングも強い。しかも足元もうまい。まさに、点を取るために生まれてきたようなサッカー選手です。
鹿島アントラーズの2トップはマジーニョを軸として組まれることが多かったです。

マジーニョはブラジル代表としての経験もあった!
鹿島アントラーズに来る前のマジーニョは、ブラジルのサントス・ドイツのバイエルンミュンヘンなどで活躍していました。
ブラジル代表としての経験もあり、天才ストライカー「ロマーリオ」と2トップを組んでいたこともあります。
そんな選手がプロリーグの始まったばかりの日本に来たら、ずば抜けるのは当然と言えば当然です。
鹿島アントラーズでは、リーグ戦に100試合出場していて得点は52点です。
得点王こそ獲れませんでしたが、大事なところで貴重なゴールを奪ってくれるマジーニョは鹿島アントラーズにはなくてはならない存在でした。

鹿島アントラーズ退団後は、川崎フロンターレ・ブラジルのブラガンチーノに在籍して現役生活を終えています。