
青森山田高校から鹿島アントラーズへ柴崎岳が入団したのは2011年。
でも実は鹿島アントラーズはもっと早くに目をつけていました。鹿島アントラーズは柴崎が高校2年生の時に仮契約。
絶対に柴崎岳を他のチームに行かせないという、鹿島の強い意志もあり柴崎は鹿島アントラーズに入団したわけです。
ここでは天才プレイヤー「柴崎岳」を紹介していきます。
天才としかいえない柴崎岳
柴崎岳は鹿島アントラーズに入ってから、高卒ルーキーながら試合に出場します。2年目のシーズンには完全にボランチのポジションを掴み取り、小笠原と共にダブルボランチを形成。
人一倍のパスセンスを持つ柴崎は、多くの試合の勝利に貢献します。ボランチながら、ここぞというときにゴール前に上がっていきゴールを奪う能力もずば抜けているのが柴崎という選手です。
まさに天才。他の選手とは見ているところが違います。このような選手を獲得できた鹿島アントラーズはラッキーでした。
柴崎は日本代表でも大活躍。2018年のロシアワールドカップではスタメンで出場して大活躍しました。
レアルマドリード相手に2ゴールを奪った柴崎岳
2016年のクラブワールドカップ決勝を覚えていますか?
相手はスペインの強豪レアルマドリード。各国の代表選手がゴロゴロいる多国籍軍団です。
試合はレアルの圧勝になると多くの人が予想していました。そんな予想をあざ笑うかのように、柴崎はレアル相手に同点ゴール・逆転ゴールを奪います。
その試合の動画はこれです。
あのレアルに2得点。本当に持ってる男です。

そして柴崎は2017年にスペインに移籍します。
鹿島アントラーズにずっといて欲しかったですが、前々から欧州移籍を希望していたことも知っていたので致し方なしと諦めもつきました。
今度はバルセロナ相手に超ビューティフルゴール
そして世界最高とも呼び声高いスペインリーグで、柴崎岳はゴールを決めます。その相手はなんとバルセロナ。
スペインリーグ初ゴールがレアルマドリードと並ぶ強豪バルセロナから奪ったんです。
実はバルセロナは無失点試合を続けている最中だったんです。
それを粉砕したのが、日本の柴崎岳というわけです。本当に誇りに思います。そして柴崎は、やっぱり持ってる男ですね。
レアルマドリードとバルセロナからゴールを奪った唯一の日本人選手にもなりました。

いつかは再び鹿島アントラーズに!
もちろんスペインで活躍してほしいと願ってはいますが、区切りがついたらもう一度鹿島に戻ってきてほしいと、どうしても思ってしまいます。
またカシマスタジアムでプレーする柴崎の姿を想像するだけでもワクワクが止まりません。スペインで揉まれて、さらに成長した柴崎を鹿島で見れることを願います。
そして日本代表でも、レギュラーの座を掴み取りワールドカップで活躍する柴崎岳の姿が見たいです。
日本代表監督が西野監督に変わったので、ワールドカップ代表に柴崎が選ばれる確率は十分にありそう。
西野監督のもと日本代表としてガンガン活躍して、柴崎を使わなかったハリルホジッチを見返してほしいと思っています。
