試合の感想 ACL 鹿島アントラーズvs水原三星(2018年ACL予選6試合目) 2018年4月18日 ACL予選ラストの試合はホームで行う水原三星(韓国)との戦いです。既に予選突破を決めている鹿島アントラーズは、この試合に勝つか引き分けるかで1位突破が決まります。 対して水原三星はまだ突破が決まっているわけではありません。鹿島アントラーズ相...
試合の感想 名古屋グランパス 鹿島アントラーズvs名古屋グランパス(2018年Jリーグ第8節) 2018年4月14日 Jリーグ第8節は、ホームで迎える名古屋グランパスとの一戦>です。 ここまでの鹿島アントラーズは、2勝3敗2分で勝ち点は8。順位はまさかの13位。首位サンフレッチェとの勝ち点差は11です。 Jリーグ・ルヴァンカップ・天皇杯の国内3大タイトルに...
試合の感想 FC東京 FC東京vs鹿島アントラーズ(2018年Jリーグ第7節) 2018年4月11日 今シーズンACLは予選を突破しましたが、肝心のJリーグでは2勝2敗2分。前節の湘南ベルマーレ戦は、連携がかみ合わず終了間際に失点して敗戦。 今節の鹿島アントラーズはアウェイでのFC東京との試合になります。...
試合の感想 湘南ベルマーレ 湘南ベルマーレvs鹿島アントラーズ(2018年Jリーグ第6節) 2018年4月7日 Jリーグ・ACLと2試合引き分け中の鹿島アントラーズは、Jリーグ第6節。アウェイで湘南ベルマーレと対戦します。 アウェイとはいえ湘南は公式戦4連敗中。鹿島もここ数試合いい試合をしていません。鹿島アントラーズの自信を取り戻すには、格好の相手と...
試合の感想 ACL 上海申花vs鹿島アントラーズ(2018年ACL予選5試合目) 2018年4月4日 ACLの予選リーグ5試合目。鹿島アントラーズはアウェイで上海申花と戦います。 ACLの初戦で上海申花と戦った時には、アントラーズのホームだったのですが1-1の引き分けに終わりました。 ホームの借りを返す意味でも、そしてACL予選リーグ突破の...
試合の感想 コンサドーレ札幌 鹿島アントラーズvsコンサドーレ札幌(2018年Jリーグ第5節) 2018年3月31日 日本代表の試合の関係で2週間ぶりのJリーグ。本日は第5節です。ここまでの鹿島アントラーズは2勝1敗1分けで、順位は6位。ケガ人が続出する中まずまずの序盤戦と言えそうです。 ただし得点が少なすぎるのが心配ではあります。4試合でわずかに2点しか...
試合の感想 サガン鳥栖 サガン鳥栖vs鹿島アントラーズ(2018年Jリーグ第4節)の感想 2018年3月19日 Jリーグ第4節。ここまでの鹿島アントラーズは1勝1敗1分の勝ち点4。順位は序盤とはいえまさかの9位。今回の相手はサガン鳥栖です。そしてアウェイ。 アウェイのサガン鳥栖戦は鹿島アントラーズにとっては相性が悪いです。でも優勝を狙うチームに相性な...
試合の感想 ACL 鹿島アントラーズvsシドニーFC(2018年ACL予選4試合目) 2018年3月14日 早くも予選リーグ4戦目となりました。 相手は先日アウェイで勝利したばかりのシドニーFC。この試合は鹿島アントラーズのホームゲームなので、絶対に勝利が必要な一戦となります。 しかも勝ち点3を獲得すれば、2試合を残して決勝トーナメント進出が決ま...
試合の感想 サンフレッチェ広島 鹿島アントラーズ対サンフレッチェ広島(2018年Jリーグ第3節) 2018年3月10日 Jリーグ第3節。 鹿島アントラーズがホームに迎える相手は、公式戦3連勝中と波に乗るサンフレッチェ広島です。 アントラーズはACLシドニー戦から中2日。移動時間を考えると実質中1日での試合。 もちろんスタメンは大幅に変えてはいますが、かなりハ...
試合の感想 ACL シドニーFCvs鹿島アントラーズ(2018年ACL予選3試合目) 2018年3月8日 ACLの予選リーグ第3戦。鹿島アントラーズの相手は昨年オーストラリアリーグチャンピオンのシドニーFCです。 今シーズンも2位に勝ち点8差をつけて、首位を独走しているオーストラリアでいちばん勢いのあるチームです。 過去には、カズ(三浦知良)が...
試合の感想 ガンバ大阪 鹿島アントラーズ対ガンバ大阪(2018年Jリーグ第2節) 2018年3月4日 今年のJリーグ初のホームゲーム。鹿島アントラーズの対戦相手はガンバ大阪です。昨年10位の相手ですが、ガンバ大阪なので油断はできません。 鹿島アントラーズは昨年から3試合連続無失点中ではありますが、3試合連続無得点中でもあります。 言うまでも...
試合の感想 清水エスパルス 清水エスパルス対鹿島アントラーズ(2018年Jリーグ第1節) 2018年2月26日 ついに2018年のJリーグが始まりました。我らが鹿島アントラーズの初戦は、アウェイで清水エスパルスとの対戦です。 すでにACLは始まっていて1勝1分と負けなしです。この勢いでJリーグも勝ちまくってほしいところ。...
試合の感想 ACL 水原三星vs鹿島アントラーズ(2018年ACL予選2試合目) 2018年2月22日 ACL第2戦。アウェイで迎える水原三星戦。昨年Kリーグで3位のチームとの対戦です。 アウェイだけに勝ち点1でも良さそうですが、第1戦の上海申花戦では、ホームで引き分けだったことを考えると勝ち点3を狙いにいくべき試合になります。...
試合の感想 水戸ホーリーホック 2018年の鹿島アントラーズ対水戸ホーリーホック(茨城ダービー)の感想 2018年2月4日 今年もやってきました。いばらきサッカーフェスティバル。 茨城県に本拠地がある鹿島アントラーズと水戸ホーリーホックの試合。 毎年シーズンの最初に行われる茨城ダービーです。...